スポーツ内科
スポーツ内科がご提供できる価値とは?
アスリートだけでなく、健康志向の高まりと共に、多くの方が運動やスポーツに取り組まれるようになりました。これはとても喜ばしいことですが、一方で運動・スポーツにより様々な内科疾患や外傷も増えてきています。
代表的なスポーツ内科疾患
- ・呼吸器:運動誘発性喘息、気管支喘息
・内分泌・代謝:電解質異常、慢性脱水症
・血液:スポーツ貧血
・消化器:胃腸障害、ランニング中の腹痛 - ・婦人科:無月経、月経困難症、月経前症候群
・精神科:うつ病
・その他:オーバートレーニング症候群 etc
これらの疾患の多くは、栄養療法にて治療することが可能です。
その方に不足している栄養素を見つけ、的確に補っていくことで、治療だけではではなく、疾患やケガを未然に防ぐことができます。
お一人おひとりの栄養状態をトータルで分析し、心身のコンディションをベストな状態へと導くオーダーメイドの医療はスポーツに取り組む方にとって、大いなるパフォーマンス向上につながります。
日頃のトレーニング効果をいかに試合で最大限に発揮させるか。
『 同じトレーニング量なら、最後の1秒、最後の1cmの差をもたらすのは、栄養である』 (全米オリンピックチーム・トレーナー)
●普段のトレーニングと併せ本番に備えた身体的・精神的ケアが大切です。
●成績を残すためには、当日のコンディショニングとパフォーマンス力を上げていく日々の
環境づくりが要になってきます。
●掲げた目標に向け、栄養に対する正しい知識と実践力を身につけていきましょう。
アスリート栄養療法とはなにか?
ある全米オリンピックチーム・トレーナーは“同じトレーニング量なら、最後の1秒、最後の1cmの差をもたらすのは栄養である”と言います。
近年では、多様なネットコンテンツ普及のおかげもあり、アスリートの体力向上を目的としたスポーツ栄養に関する情報も以前より増えてきました。
スポーツの現場でも科学を積極的に活用するとともに、様々な角度からの食事指導も行われるようになりました。
しかしながら多くの現場では、選手や指導者、また保護者も栄養の知識に乏しいために日常の中で正しく実践されていなかったり、せっかくの指導や食事管理が大切な結果に結びついていない場面が多々見られています。
わたくしたちは、一人ひとりの選手が普段のトレーニングと併せて本番に備えた身体的・精神的ケアができるように、スポーツ選手やOB、OGの声をもとに開発された医療機関の栄養プログラムでバックアップさせていただきます。
アスリートの方はもちろん、お子様から大人までスポーツを愛するすべての方へ。ぜひご活用ください。
個人での受診、団体やチーム単位でのご相談もお電話にてお受けしております。
スポーツに特化した栄養療法
1 | 血液検査に基づいた 栄養解析レポートによる個別指導 |
2 | 献立作成指導、 教職員・調理担当者向け指導 |
3 | アスリート 栄養セミナー |
補助機材としての水素吸入
運動をした後、疲れが溜まっている時、緊張感が高くリラックスできないときなどは体内の活性酸素が多くからだにダメージを与える一因となります。
水素を専用の機械で発生させて鼻腔または口から吸入すると、体内の活性酸素と水素が結びついて排泄物と一緒に体外へ排泄することが可能になると言われており、近年では様々な施設でも使用され、自宅用水素吸入器を購入される方も増えてきています。
他にも代謝が上がりからだが温まる、副交感神経を優位にして深い眠りにつくことができる、脳の疲労感が軽減されメンタルバランスが整うなど多くの効果を実感することができるため、スポーツマンには適切な栄養摂取とともに補助としてぜひご活用いただきたいと考えております。
来院されての水素吸入も可能ですし、自宅やチームに向けたレンタルや購入などのご希望があれば、取り扱い機関をご紹介いたします。
痛みを緩和するスーパーライザー
スーパーライザーは、体の奥まで入る近赤外線を利用して治療をおこなうものです。この光には主に2つの改善があります。
- 1 鎮痛・消炎(痛みとはれをひく)の改善
- 2 自分で病気を治そうとする能力を引き出すための改善
頚への照射
星状神経節(大きな神経のツボ)という最も重要な神経の集まっている所に光をあて、ストレス等で緊張している神経を正常な状態に戻し、血行を改善することにより多くの病気の改善に役立ちます。
適応症 | 五十肩、肩こり、顎関節症、神経痛、筋緊張性頭痛、テニス肘、自律神経失調症、上肢血行障害など |
筋肉・関節への照射
筋肉・関節の深い所に光をあてることにより、神経の興奮を抑えたり、血行を改善して痛みをとります。
適応症 | 関節痛、腱鞘炎、肉離れ、関節ねんざ、テニス肘、 五十肩など |
※他院通院中の方は、できる限り、現在の処方内容や常用薬の記載のあるものをお持ちください。
Copyright ©ひめのともみクリニック All Rights Reserved.